ソルトルアー 2012年釣果
早いもんで年の瀬です★
あっという間の12月暮れです・・
ということで毎年恒例になっている、一年の振り返りをしたいと思います(^-^)
まずはソルトルアー編ですね!
では今年の始めに立てた目標の確認を。
★太刀魚を釣る。
★一年の釣果として魚を10匹と軟体系5杯。
どうでしょう皆さん?
達成出来たと思いますか?
聞くまでもないわ


↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました

まず太刀魚ですね。
今年は太刀魚シーズン頃から怒濤に忙しくなったため、結局太刀魚釣りに行けてません(T_T)
一回か二回、行けるというタイミングがあったのですが、今年の姫路界隈の太刀魚釣果の貧果さじゃ、、、(汗)
おそらく行っても私には釣れなかったでしょう、、、(泣)
太刀魚マジでヤバくなってきましたね(>_<)
釣りを始めた年から毎年狙いに行ってもまだ釣ったこと無いという・・
いよいよタチウオで阪神間進出なんてのも現実を帯びてきましたよ★(苦笑)
続いて魚10匹。
この目標はザルツさんに助言をいただいて立てたものです(^_^)
これぐらいならいけるやろと。。。
マイクロガシラ 5cm 1匹 1月の初釣りで。場所はホームのABC。
ボラボラ様 2匹 3月の一人バチ抜けシーバス釣行で。場所は某河口。
初シーバス 56cm 1匹 TOYOPUさんにご指導いただいたシーバスバチ抜け釣行で。
初タケノコメバル 1匹 5月に赤穂へキス釣りに行き、デイメバで。
シロギス 2匹 8月に鳥取県青谷海岸でチロリで8匹、ガルプで2匹釣りました。
初チャリコ 1匹 8月に鳥取県夏泊漁港でザルツさんのサビキに寄ってきたのをガルプで横取り。
初ベラ 1匹 8月に鳥取県夏泊漁港で同じくガルプにて。
合計9匹!(汗)
今のところNO MISSIONですが、何とか今年中に一匹釣れば。。(苦笑)
しかし今年は初物を四種も釣りました(^-^)
これは素直に嬉しかったですね◎
ガルプはすごいなあと思います(*^^*)
軟体系5杯の方ですが、
アオリイカ 2杯 坊勢島で。
以上(;o;)
今年は蛸も釣りませんでしたしね、、、
もう軟体系の方は白旗あげます(;_;)/~~~
まぁ今年は昨年の釣果よりはマシとはいえ、酷いもんですねー(--;)
私の釣りが上達するのはいつのことやら?
今年も目標達成は無しっぽいですが、年末に少しでも時間が取れたら一匹釣りに出たいと思います!

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



ダイコー(DAIKO) バートレット・エギングロッド BARS-83EM
高い堅牢性と信頼性、ミニマムデザインの極み-バートレット。レングスを感じさせないシャープで軽快な使用感に加え、適正な重量バランスを考慮した安心のブランクが特徴です。シチュエーションや取り回しの好みを考慮して、お好みのモデルをお選びいただけるML、M、MHという3つのパワークラス、全9機種のラインナップとなっています。
定価 36225円(税込)
↓
ナチュラム価格18110円(税込)

エコギア(ECOGEAR) カサゴ職人バグアンツ
数あるエコギアのソフトルアーの中から、カサゴに実績の高い3アイテムをピックアップ。カラーも、全国各地のエキスパートたちが厳選したカサゴに威力のあるものだけを揃えました。さらに上から落ちてくるものに反応するカサゴの習性に合わせて、一部のカラーにフローティングマテリアルを採用。
定価 420円(税込)
↓
ナチュラム価格370円(税込)
![]() 愛媛県産太刀魚(タチウオ)みりん干し300g |